【ラスカルバギーボード】取り付け方から口コミまで徹底解説

こんにちは!

我が家には5歳と生後3か月の二人の娘がいます。

お出かけの時、下の子は抱っこヒモorベビーカーでいつもよく寝てくれています。

でも問題は上の子(5歳娘)。

ちょっと買い物に行くにも「疲れた。歩けない。だっこー」「このお店つまんないからあっち行くー」。

買い物の目的は果たせないは、こっちのストレスはたまるはで、お出かけが憂鬱なものになりがちです。

そんな我が家が最近導入したアイテムがこちら。

ラスカル バギーボード。

ベビーカーの足元に小さな車輪付きボードをついけてその上にお兄ちゃん・お姉ちゃんが乗って移動できるという優れものです。

楽天販売ページより

最近はこの状態で買い物に行くことが多いのですが、使ってみた感想。

本当にお出かけ時のストレスが激減しました。

むぎちゃ

最初の取り付けは少し手間取りましたが、パパはママにいいところ見せるチャンスです!

今回はこのラスカルバギーボードをご紹介します。

この記事を読むと解決する疑問

・ラスカルバギーボードって何?取り付けできるベビーカーの種類

・取り付け方・取り外し方?

・実際に使ってみた感想は?

・どんな口コミがあるの?

目次

ラスカルバギーボードとは?取り付けできる種類は?

ラスカルバギーボードはベビーカーに直接取り付ける小型の台車のようなもので、赤ちゃんと一緒に上の子もベビーカーに乗って移動できちゃう優れものです。

・耐荷重・・・最大20kg

・ボードの重さ1.5㎏

・商品サイズ

楽天販売ページより
むぎちゃ

ちなみに対象年齢の上限は5歳。長女(もうすぐ6歳)は16kgと最大荷重の20kgに満たないので全然余裕で乗れました。

対応しているベビーカーは?

ほぼすべてのベビーカーに対応しています。

むぎちゃ

ちなみに我が家はピジョンの「ランフィ リノン」。もちろん対応しています。

詳しい内容は以下の販売ページもご覧ください。

ラスカルバギーボードの取り付け方を解説!取り外しは大変?

実際に使ってみた感想を紹介する前に、気になる取り付け・取り外しをやってみた感想もご紹介します。

結論から言うと最初の取り付けが少しだけめんどくさかったです。

でもそこを乗り越えれば日常使いの取り付け・取り外しはラクチンです。

取り付け方は以下の4ステップ。

①ベースとなるボードに車輪を付ける。

②ベビーカーの後部の足の部分にコネクタ(ベビーカーとボードを接続する部位)を巻き付ける。

③ボードのフレームの幅を調節しコネクタとドッキング

④最後に、すべての箇所をしっかり固定して完成。

初期取り付けは30分程度、普段使いの取り付けはラクチン!

初期取り付けの簡単な流れはこんな感じ。

必要な工具はニッパー。(無くてもできるようですが、あった方が絶対楽です。)

①ベースとなるボードに車輪を付ける。

最初はボードと車輪が分かれてます

②ベビーカーの後部の足の部分にコネクタ(ベビーカーとボードを接続する部位)を巻き付ける。

何もない状態から
コネクタが巻き付いた状態に
むぎちゃ

このコネクタを巻き付ける作業が意外とちゃんと力を入れないとしっかり固定できず地味に苦労しました。

③ボードのフレームの幅を調節しコネクタとドッキング

ついにドッキング!

④最後に、すべての箇所をしっかり固定して完成。

じゃーーーーーん

所要時間はおおむね30分程度。

むぎちゃ

そこまで難しい工程はないですが、コネクタをしっかり巻き付ける作業や、ベビーカーとバギーのフレームの幅を合わせる作業は地味にめんどくさかったです。

しかし、この作業を最初の一回だけ。

次回以降はコネクタにバギーをはめるだけでできます。(作業時間3秒!!

取り外しはスイッチ一つ!

取り外しの工程は以下の通り。

①コネクタのスイッチを押し、バギーを外して終わり。作業時間3秒

取り外しは本当に簡単。

つまり、最初の取り付けさえしっかりやってしまえば、日常遣いのセッティングは本当にストレスフリーです。

ベビーカーの折り畳みの際にバギーボードの取り外しが必要な機種が多いですが、これならそこまでストレスにならなそうです。

むぎちゃ

どんなに性能が良くて便利なものでもセッティングや片付けが大変だと億劫になって使わなくなりますよね。その点バギーボードは非常にラクチンです。

ラスカルバギーボードの取り付け方がわかったら次はお出かけ!

そしていよいよバギーボード付きのベビーカーで大都会東京(23区外)に殴り込みです。

5歳の長女あっちんも全然乗れる安定感(体重16kg)

良かった点・悪かった点にそれぞれまとめました。

良かった点

個人的にはかなり大満足だったのですが、よかった点をまとめるとこんな感じ。

  • 16kgが乗っても思ったより重さを感じない。
  • 乗ってる子どもも楽しい。
  • 買い物がのんびり楽しめる。

①16kgが乗っても思ったより重さを感じない。

口コミなどを見ると思いという感想が結構見受けられました。

子ども1人分重さが増えるんだから当たり前ですよね。

ただ実際私が押してみた感想はそこまで感じませんでした。

使った場所はショッピングモールやアスファルトの上。

ショッピングモールなんか床がつるつるなので、当たり前かもしれませんが、アスファルトの上でもそんなに極端に重さは感じずがたつきもありませんでした。

※がたつきに関しては16kgとすでにうちの子が大きかったことも要因かもしれません。2~3歳くらいの小さい子が乗ったらもっとガタガタするのかもしれません。

②乗ってる子どもも楽しい。

子どもにとってはちょっとしたアトラクション。

お姉ちゃんはベビーカーで寝てる赤ちゃんをあやしたりしながら楽しそうに乗ってます。(赤ちゃんが起きなくてよかったです笑)

なので、最近は買い物中すぐに「疲れたー。抱っこー。帰りたいー」と言っていたのですが、その状態になることなく買い物が終えられました。

③買い物がのんびり楽しめる。

これは②と同じことなのですが、一番のメリット。これだけでどんなデメリットも消し飛ぶくらい買う価値あります。

ほんと買い物中に子供が言うこと聞かないのってストレスですよね。

例えば友達に大事なプレゼントを買わなければいけない。なのに子どもが「帰るー」「疲れたー」などと言われて急いで買って、後悔。

こんな感じの経験はママ・パパなら誰でも一度はあるのではないでしょうか。

かといって子どもを置いて買い物に行くわけにはいかないですよね。

宝物で最高にかわいいわが子なんだけどこういう時は本当に憎たらしくなります。

でも、バギーボードがあれば疲れたとは言わせません。つまんないとも言わせません。

むぎちゃ

このストレスがなくなるだけで個人的には「買い」!

悪かった点

続いて悪かった点はこんな感じ。

  • 小さな段差でもちょっと怖い
  • 子どもがベビーカーの間にいる分、腕を伸ばさないといけなくなり、腰が痛くなる
  • バギーボードに足をぶつける

①小さな段差でもちょっと怖い

ベビーカーを押しているとき小さな段差ってどうやって越えてますか?

おそらくほとんどの人が後ろ側の下の部分を踏んで前輪を持ち上げてないでしょうか。

バギーボードに子どもが乗っていると後ろを踏んで前輪を持ち上げるのめっちゃ怖いです。

対応策として少し手間ですが、お姉ちゃんにはおりてもらって段差を越えれば安心です。

②子どもがベビーカーの間にいる分、腕を伸ばさないといけなくなり、腰が痛くなる

今までベビーカーと自分の間に何もないため、自分の押しやすいように押すことができました。

でも、間に子どもが入ることで、今までより腕を伸ばさないと届かないという状態になってしまい、私は腕を目いっぱい伸ばしてベビーカーを押してました。

その分、腰に力が入ってしまい腰が少し痛くなりました。

ハンドル角度調節ができるベビーカーだとそういったデメリットは軽減されそうです。

私がおすすめするベビーカーはこちらピジョンランフィのアップ。押しやすいシングルタイヤベビーカーでハンドル角度の調節ができます。この機能でこの価格はこのベビーカーだけです!!

③バギーボードに足をぶつける

今までベビーカーを押してるときには無かった場所に無かった物体が常にあるので何回もバギーボードを蹴ってしまいました。

ただ、ベビーカーの押し方は慣れの面があると思います。お兄ちゃん・お姉ちゃんがいい子で乗ってくれるだけでバギーボードを付ける価値はあります。

ラスカルバギーボードは結局買いなの?

良かった点、悪かった点をまとめましたが、結論としては買いだと思います。

最近は子どもの買い物中の「疲れたー」が悩みの種となっていましたが、バギーボードという存在が買い物時のストレスを一気に解消してくれました。

デメリットの部分についてはそこまで大きなマイナスポイントではないので、そこが気にならない方はぜひ一度お試しあれ。

ラスカルバギーボードの口コミは?取り付け方が簡単という意見あり

最後にバギーボードに関する口コミをまとめました。

Amazonでは口コミ評価が平均星4以上と高評価。

その中でも良い口コミ・悪い口コミを少し紹介します。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 子どもが楽しんで乗ってくれるから大人が楽。
  • 取り付けが簡単子どもが乗った状態ではがたつきは気にならない。
  • 走行性が悪くてまっすぐ進めない。
  • 靴にあたって歩きづらい。・バギーボードを付けたまま折りたためないのが面倒

ラスカルバギーボードの良い口コミ

良い口コミを一部ご紹介。

工具無しで簡単に取り付けられ、とても便利でした。こどもを三人連れて移動する時、真ん中の男の子がとにかく言うことを聞けず、道路へ飛び出したりして困っていました。こちらのステップに乗るのが楽しいようで、じっとしたまま運ばれてくれるので、本当に助かっています!
他の方のレビューにガタガタ音がするとありましたが、個人的には子どもが乗った状態ではあまり気にならないかな、と。誰も乗らないときは、ステップをたたんでひっかけておけるので便利です。

mazonより

下の子が産まれた後、年少の上の子を自転車で送迎ができなくなり、真夏の炎天下をちんたら歩かれたらたまらないので購入しました。結果大正解で、毎日これなしでは生活できないくらいです。乗るのが楽しいのか大人しく立っててくれるので、車通りの多いところで飛び出す心配がなくなったのもいいです。性能も価格相応で、しっかりして音も静かです。
デメリットというかベビーカーの相性でしょうがない部分ですが、大人の歩幅と台の部分が重なるので少し左右どちらかにずれて押し歩くことになり、たまに腰が痛くなります。傾きのある歩道は立ってる子の重みで余計に傾くので倒れそうになり、降りてもらってます。ベビーカーを畳む時にも一旦外さなきゃいけないので結構邪魔になります。
それでも星5だなと思うくらいいい商品です!

Amazonより

取り付けに戸惑いよくわからず使ってしまい、外れやすいなーと思っていましたが、しっかり着けられてからはかなり重宝してます!
うちは2人ともベビーカーに乗りたがり、毎度喧嘩になるのがストレスでしたが、2人とも立ち乗りが気に入り、楽しそうです。

Amazonより

ラスカルバギーボードの悪い口コミ

悪い口コミはこちら。

アップリカのスムーヴに装着しました。
前に誰も乗せてない状態だからか、バギーボードに2歳の子を乗せて押すと後ろに倒れそうになりました。
また、13キロほどの子ですがかなり走行性が悪くて真っ直ぐに進めませんでした。

Amazonより

ピジョンのベビーカーで4歳の子供の登園に使用予定で購入しました。
結論1回の使用で、継続使用を断念しました。
男性の歩幅だと、靴に当たって不快な事極まりない。
極端に前傾姿勢取らないと無理。あと、子供が乗った状態で押すと結構重く、特に坂道はかなりきつい。
付けたままベビーカーの折りたたみが出来ないので、一回一回外すのも手間だし、本体も意外と重い。
日常使いは私には無理でした。遊園地とか、行楽でスポット使用向けかなと思います。

Amazonより

ラスカルバギーボード取り付け方・口コミまとめ

いかかだったでしょうか。

お子さんと一緒にお出かけをする貴重な時間。

できればストレスを少なくみんなが楽しいお出かけにしたいですよね。

特に兄弟が増えると上の子は不安定になりやすいのではないでしょうか。

我が家の長女絶賛メンヘラ発動中です。

そんな時でもバギーボードがあればお出かけ時のストレスをグッと軽減してくれます。

取り付け方は以下の4ステップ。

①ベースとなるボードに車輪を付ける。

②ベビーカーの後部の足の部分にコネクタ(ベビーカーとボードを接続する部位)を巻き付ける。

③ボードのフレームの幅を調節しコネクタとドッキング

④最後に、すべての箇所をしっかり固定して完成。

口コミまとめは以下の通り。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 子どもが楽しんで乗ってくれるから大人が楽。
  • 取り付けが簡単子どもが乗った状態ではがたつきは気にならない。
  • 走行性が悪くてまっすぐ進めない。
  • 靴にあたって歩きづらい。・バギーボードを付けたまま折りたためないのが面倒

ぜひ、興味のある方は以下のリンク先をクリックしてみてください。

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフォーの会社員で2人娘(長女5歳あっちん・次女0歳りっちん)の父です。
上場企業の広報担当をしています。
このブログでは2人娘とのおでかけに大活躍しているベビーカーピジョンのランフィを中心に、おすすめのベビーカーやベビーカーのアクセサリー、ベビーカー選びのポイントなどを紹介します。
他にもおでかけに欠かせない抱っこ紐や娘が大好きなプリキュア関連のお出かけスポットも紹介!
あなた自身に合ったベビーカーを見つけて子育てをおでかけをもっと楽しくしていきましょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次